アレイ株式会社は2011年1月30日(日)に奈良市で行われた、(社)日本放射線技術学会 近畿部会第54回学術大会に出展いたしました。
会場内では常設の機器展示のほかに、ランチョンセミナーや、体験操作型説明会であるハンズオンセミナーも開催されました。
たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
- 展示期間:2011年1月30日(日)9:00–17:00
- 展示会場:奈良県新公会堂
機器展示(展示スペース)
9:00–17:00
他施設から来たCD画像のインポートとビューワ付きのCD作成で定評のあるAOCが、現場からの声に応え、更なる機能強化を受け、このたび1.5へと進化を遂げました。
増え続ける検査画像の品質チェックを柔軟かつスマートに支援するQuartinaとともに、取り込む、確認する、送信する、書き出すといった一連のワークフローの中で検査画像をより効率的に、そして何よりも確実に受け渡すための機能をご紹介します。
- 展示製品
- – Array AOC
- – Array Quartina
- – Epson PP-100
- – Rimage 5400N
ランチョンセミナー(会議室1-2)
12:00–13:00
- 「CDによる検査画像の施設間提供 -現状と将来像-」
- アレイ株式会社 代表取締役社長 阿部 聡
ハンズオンセミナー(小会議室1)
9:30–10:30 / 11:00–12:00 / 14:15–15:15 / 15:45–16:45(いずれも同一内容)
- 「CDによる画像の受け渡し」
- 運用例を踏まえながら機能をご紹介、質疑応答も交えつつ、AOC1.5とQuartinaの操作を実機でご体験いただけます。 日頃の実運用での疑問やお困りごとの解消にお役立てください。
- ※ いずれも先着予約制につき、お席に限りがございます。内容詳細と申込方法については、公式サイトの「お知らせ」に掲載されている「第54回近畿部会学術大会ハンズオンセミナーの参加申込み」(PDF)をご参照ください。