2025年8月23日(土)に国立がん研究センター中央病院で開催される日本医用画像管理学会2025年度第1回セミナーにて、アレイ株式会社代表取締役社長 阿部 聡が講演を行います。
日本医用画像管理学会2025年度第1回セミナー
- テーマ進化する地域連携システム構築~最新動向と実践事例から学ぶ~
- 開催日時
2025年8月23日(土)13:00–16:30 - 開催場所国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院(Hybrid開催)
(東京都中央区築地5-1-1) - 参加費JSMIM会員 無料 JSMIM非会員 1,000円
プログラム
(誠に勝手ながら、敬称を略させていただいております)
総合司会:JSMIM理事 箕輪 綱平
13:00–13:05 |
開会の挨拶 JSMIM会長 井原 完有 |
---|---|
13:05–13:25 |
第1部 メーカー講演 (座長:JSMIM理事 太田 博之) 「STELLAR NETを活用した地域医療連携の実現」 アストロステージ株式会社 本田 智識 |
13:25–13:55 |
導入事例紹介1 「地方における地域医療連携システム導入の実際と課題」 岩手県立中央病院 岩渕 ひろ絵 |
13:55–14:10 | 休憩 |
14:10–14:40 |
導入事例紹介2 「地域医療連携システムの利活用と医療DXへの貢献~おきなわ津梁ネットワークの挑戦~」 株式会社ソフトウェア・サービス 佐藤 卓治 |
14:40–15:10 |
導入事例紹介3 「KChartの開発背景と運用実績」 倉敷中央病院 藤川 敏行 |
15:10–15:20 | 休憩 |
15:20–16:20 |
第2部 特別講演 (座長:JSMIM副会長 加藤 雅士) 「2025年以降の地域医療連携システムの展望(仮)」 アレイ株式会社 阿部 聡 |
16:20–16:30 |
閉会の挨拶 JSMIM副会長 伊藤 暢浩 |